百花良蘭

良蘭ばかりではなく個性的や珍奇(良い意味でw)な洋蘭もご紹介・・・・

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Phragmipedium besseae x hartwegii Oddity

Phragmipedium besseae x hartwegii Oddity 昨日の品種のbesseae とhartwegiiの交配種で こちらの個体はOddity、花弁がリップ化した個体になります 流石この手のフラグミはOddityになっても可愛らしさ抜群ですね

Phragmipedium besseae

Phragmipedium besseae ごく普通のbesseaeですが 温室の中でもひときわ目立つ色彩でやはり華があります 奇抜な色彩ですが、 原種らしい品も感じられる品種です (それは並花個体だからかな?) kovachiiなどの登場で最近は少し影が薄いですが

Ophrys lutea

Ophrys lutea 主にヨーロッパに広く分布する品種とのこと ラベルにはスペインと記載されておりましたのでスペイン産の個体でしょうか? 比較的に綺麗め系のオフリスで 従来の様な昆虫らしさはあまり感じません

Ophrys speculum

Ophrys speculum 主に北アフリカ~ヨーロッパまで広く分布する品種の様です リップ中心、青紫色のスポットが大変綺麗な品種で 光沢があり遠くからでも結構目立つ色です 一部のハエや昆虫などの背中の光沢部分に良く似た色彩です 分布が広い分、色彩などに一…

Dendrobium braianense

Dendrobium braianense タイ、ベトナム他原産種とのこと 転々と名前が変わり 今はこの名前で落ち着いているようです 株に対しては大きめで多輪の花を咲かせますので 大変見栄えの良い品種になろうかと思います

Cattleya aurantiaca

Cattleya aurantiaca ガテマラ、メキシコ他原産種 花色は個体差があり黄色っぽいものから赤みの強いものまで そして花弁のスポットも、まったくないものから強くスポットが出るものまで 結構個体差のある品種です 写真の個体はオーソドックスなオレンジ色の…

Eria lasiopetala

Eria lasiopetala 主に東南アジアに広く分布する品種とのことです リップ色にやや個体差あり 茶色の濃いものから薄いものまで見たことがございます。 この品種の一番の特徴はやはり この見事な繊毛ですね もっと雑な感じかと思ったのですが アップにしてみて…

気楽会 例会 その2

本日は昨日に続き気楽会例会の展示花の一部をご紹介 C.walkeriana ピコちゃんだったでしょうか? (説明して頂いたのにちゃんと聞いておらず申し訳ございません 「廊下に立ってなさい!」 はーい ) 何かオーラが出ておりますね Paph.rothschildianum 色が濃…

気楽会 例会

昨日は気楽会の例会に参加致しました 今回も和気あいあいと気楽に楽しませて頂きました 展示花を写真に撮って参りましたのでその一部を 2日にわたってご紹介 Cattleya amethystoglossa`Kohtaro' SM/JOGA 人気投票第一位はこちらのアメジストグロッサでした …

Thelasis pygmaea

Thelasis pygmaea 主に東南アジアに広く分布する品種です 個人的には「キングオブ地味な洋ラン」 の上位を争うのではないかと思う属です どうですかこの地味な感じ これでもセラシスの中では花の綺麗な品種です バルブが面白く まるで玉ねぎの様です 地味で…

Anacheilium allemanoides

Anacheilium allemanoides ブラジル原産種 白弁にこの奇抜な模様はが生える品種 中心の黄色も自己主張しており良いですね そしてこの品種は、逆さまに向いて咲くのが特徴で いつ見てもリップが上を向いて咲いております 面白さと綺麗さを兼ね備えた品種です

L.anceps f.alba`Keiko' HCC/JOS

L.anceps f.alba`Keiko' HCC/JOS リップ奥に筋が残りますので 厳密にいえばアルバではないのかもしれませんが 元ラベルに忠実に記載致しております! 首が大きく伸び、株もリゾームが伸び場所をとります為 現在あまり注目されておりませんアンセプスですが、…

Ceratostylis incognita

Ceratostylis incognita フィリピン原産種 株もとにチョコンと咲く姿が可愛らしいです リップの色は主に黄色なのですが リップの白い個体もございます 多肉質の葉も魅力のひとつで 花がなくても楽しめる品種です

C.White Island

C.White Island walkeriana x jongheana どちらも親はアルバ個体とのことですがチポ開花です この個体はjongheanaを丸弁にした様な感じで 気品を感じる個体でしたので珍しく交配種を載せてみました 原種の様な素朴さも感じる個体です

Haraella retrocalla trilabelo個体

Haraella retrocalla trilabelo個体 先月紹介させて頂きましたトリラベロ個体ですが 見事にピンボケしておりましたので現在咲いております別個体でリベンジ 撮りなおして正解 前回は気付かなかった繊毛に改めて気づきました 新たな魅力を発見 普通に見るだけ…

C.walkeriana tipo 'DR No.8'

C.walkeriana tipo 'DR No.8' NS約6cm コロッとして大変可愛いワルケが咲きました 個人的にとても好みの子 しかし本来はもっとボリュームのある個体の様です 株が小さいので致し方ございませんが、 個人的にはこの小ぶりで丸く可愛らしいまんまが良いです…

C.intermedia f.aquinii vinicolor`K.Kazusan'

C.intermedia f.aquinii vinicolor`K.Kazusan' HCC/JOS 地元趣味家さんの入賞個体です 縁がございまして今年我が家に参りました 入賞時の写真に比べビニカラーの色合いがやや薄めで 花の大きさも小さめとなっており申し訳ございません しかし、写真を撮ると…

Diuris laxiflora

Diuris laxiflora オーストラリア産 大きな耳が特徴の品種が多いディウリス この品種はお口周りに少し特徴がございます 趣味家さんや業者さんの努力のおかげで 近年、オーストラリアやヨーロッパの地性蘭が 急速なスピードで国内の流通量が増えております 昔…

Maxillaria rigida

Maxillaria rigida ブラジル他原産種 独特な草姿から、可憐な花を咲かせてくれる品種です。 増殖力が良く、小分けにしても順調に育ってくれる 私にとっては優秀な品種です 花色は個体差がある様で、 白っぽいものから茶色みかかったものまで 花色がございま…

C.lueddemanniana f.coerulea 脈入り

C.lueddemanniana f.coerulea 脈入り こちらのルデセルレアは花弁に脈の入るタイプの個体です 写真の撮り方が下手で申し訳ございませんが、 実物は写真より脈が目立ちとても神秘的です もっと暗めの所で撮れば脈が綺麗に映ったのかな? モデルさんすみません

C.lueddemanniana f.coerulea`Khotaro'

C.lueddemanniana f.coerulea`Khotaro' 満作ではなくお恥ずかしい限りですが 全体的に品を感じますセルレア個体です バルブもまだまだ大きくなる様ですので満作で咲かせますと きっとまた花の感じも変わってくるのではないかと思いますが、 我が家は低温管理…

広島市植物園  蘭展 その2

本日も昨日に引き続き 広島市植物園で開催されておりました蘭展の展示の一部をご紹介を 次回の広島市植物園さんでの洋ラン展は2017年4月29日~5月4日にて 開催される予定になっておりますので是非おいでください C.trianaei concolor 'Julieta' C.perciv…

広島市植物園  蘭展

昨日、広島市植物園 蘭展の撤収に行きました時に 展示の写真を撮って参りました 次回の広島市植物園さんでの洋ラン展は2017年4月29日~5月4日にて 開催される予定になっておりますので是非おいでください 蘭展終わった後で恐縮でございますが、 何日かに…

Bulbophyllum lasiochilum f.album

Bulbophyllum lasiochilum f.album 少し前に紹介させて頂きましたlasiochilumですが、 少し遅れてalbum個体が咲きました 通常タイプは昆虫や爬虫類チックな個性を感じますが album個体は純粋に綺麗だなと思います Bulbophyllumのアルバム個体は案外綺麗なも…

Angraecum sesquipedale

Angraecum sesquipedale マダガスカル原産種 ダーウィン先生とウォレス先生のおかげで 説明の必要がないくらい有名な品種です 我が家の最低8度の温度では温度不足で 葉傷ませてしまいますのでとてもまともに育ててあげれておりませんが そんな中「飼い主さ…

Dendrochilum cootesii

Dendrochilum cootesii フィリピンの標高1200~2000m原産とのこと 花弁のカール、 そしてらせん状の花の付き方が特徴的な品種です ちゃんと個性はでておりますね

Dendrobium cumulatum(Vietnam Type)

Dendrobium cumulatum(Vietnam Type) ベトナムタイプの実生とのことで入手した個体です 上と下の個体は別個体ですのでまたお顔が少し違いますね ベトナムタイプは花の感じが違うとのことで入手いたしましたが 我が家にあるのは全部ベトナムタイプの様ですの…

Phragmipedium hartwegii Dwarf Type

Phragmipedium hartwegii Dwarf Type 元々、フラグミの中でも小型の品種でございますが 更にドワーフタイプとのことで入手した個体です 現在花も合わせて高さ約10センチ 可愛らしさ抜群です 最近入手した個体ですので 満作でどの程度の大きさになるのか解…